***** えにわん日記 ***** 恵庭手話の会ブログ › 2011年11月21日
2011年11月21日
手話例会 11/18(金)
第3金曜日はミニ交流会
学習を8時で切り上げ後半は学習グループをバラバラにし交流
今月の担当は小6の二人 ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ
企画から進行まで二人がやってくれました。

『答えが6になる計算式ゲーム!!』
くじで三つのチームに分かれチーム対抗戦。
け、けいさん
む、むずかしい
む、むり~
ガヤつく大人たち。

四分間でできるだけたくさん計算式を書いた方が勝ちです!
よ~い、スタート。
ここは理数系のニャンsan講師がいるBチーム、次から次へと書き込んでいきます。
数字苦手Cチームは1×6=6、1+5=6、2+4=6…と簡単な計算を書き尽くしたあと、
ふと妙案がひらめく
116-110=6、 226-220=6 ・・・
666-660=6、 6666-6660=6 ・・・
776-770=6、 7776-7770=6 ・・・
こんな調子で書いていったらなんと1番になりました
第2問目は足して17になる式
さすがに二桁は難しい
やはり数字に強いニャンsanチームが勝ちました!!

楽しかったぁ~
交流部のhiyoちゃん、hinaちゃん、ありがとう((o(^∇^)o))
学習を8時で切り上げ後半は学習グループをバラバラにし交流
今月の担当は小6の二人 ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ
企画から進行まで二人がやってくれました。

『答えが6になる計算式ゲーム!!』
くじで三つのチームに分かれチーム対抗戦。
け、けいさん

む、むずかしい

む、むり~

ガヤつく大人たち。

四分間でできるだけたくさん計算式を書いた方が勝ちです!
よ~い、スタート。
ここは理数系のニャンsan講師がいるBチーム、次から次へと書き込んでいきます。
数字苦手Cチームは1×6=6、1+5=6、2+4=6…と簡単な計算を書き尽くしたあと、
ふと妙案がひらめく

116-110=6、 226-220=6 ・・・
666-660=6、 6666-6660=6 ・・・
776-770=6、 7776-7770=6 ・・・
こんな調子で書いていったらなんと1番になりました

第2問目は足して17になる式
さすがに二桁は難しい

やはり数字に強いニャンsanチームが勝ちました!!

楽しかったぁ~

交流部のhiyoちゃん、hinaちゃん、ありがとう((o(^∇^)o))
Posted by しゅわしゅわ1号 at
00:48
│Comments(3)