さぽろぐ

日記・一般  |恵庭市

ログインヘルプ


***** えにわん日記 *****  恵庭手話の会ブログ › 北海道手話通訳者養成講師育成研修会

2011年10月10日

北海道手話通訳者養成講師育成研修会

10/8、9 札幌にて研修会がありました。

北海道手話通訳者養成講師育成研修会


手話奉仕員養成課程(入門・基礎)の講師スキルを磨くため

全道各地から参加されていました。


恵庭からはRchanとしゅわしゅわ1号の参加です。

私たちは数年前にも受講し今回2度目の参加ですが

残念なことに恵庭ではまだ一度も『手話奉仕員養成講座』が

開講されていませんicon11

市と協議をしていますがなかなか話しが進んでいない状況ですface07


とりあえず、いつ開講されてもいいように

講師スキルを磨いてスタンバイですicon37


同日8日、恵庭では福祉まつりが開催されていました。

恵庭手話の会はミニ手話教室を担当しましたが

しゅわしゅわ1号は参加できなかったので

参加した方!報告お願いしま~すface01


あなたにおススメの記事


Posted by しゅわしゅわ1号 at 01:05│Comments(3)
この記事へのコメント
手話通訳史研究

「教育と労働安全衛生と福祉の事実」をお読みください。
**********************************
http://kyoikkagaku.blogspot.com/
**************************************

それ以前の「教育と労働安全衛生と福祉の事実」。途中で作成できなくなりましたので。
よければ併せてご覧ください。
********************
http://kyouikutorouann.blogspot.com/
*********************
Posted by 京都の教師 at 2011年12月11日 23:04
京都の教師さんへ

コメントありがとうございます。
私は手話を始めて33年になります。
当時、年輩だったろうあ者の中には
今のこの手話環境を知らずに亡くなった方もおられます。
その方々が今の状況を見たらどのように思うでしょう?
劇的によくなったと思うのか
昔はよかったと思うのか
時々考えます。
Posted by しゅわしゅわ1号 at 2011年12月21日 18:08
私は手話を始めて33年になります。当時、年輩だったろうあ者の中には今のこの手話環境を知らずに亡くなった方もおられます。その方々が今の状況を見たらどのように思うでしょう?
>劇的によくなったと思うのか
それは今もろうあ協会の役員をしている人々ではないでしょうか。

昔はよかったと思うのか
人間的ふれ合いやこころに染み入るものが、喜びとしてあったのでは。

北海道には何度も行きましたが…大陸的おおらかさがあると思いました。それとともに京都の手話と非常に一致していたことです。大阪と京都は隣りでしたが、かなりの違いがあったからです。今の手話は、手話と言えるでしょうか。手話を自分たちのコミュニケーションとしてつくりあげきた手話が本当に大切にされているのでしょうか。
Posted by 京都の教師 at 2011年12月25日 01:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北海道手話通訳者養成講師育成研修会
    コメント(3)