***** えにわん日記 ***** 恵庭手話の会ブログ › 通訳者の選択
2012年04月27日
通訳者の選択
この話しを読んで、
通訳をする人は共感しますか?
それは違うでしょ!と反論しますか?
これは感動話になっていますが、
もっと身近な、例えば通訳へ行った先が
あきらかに霊感商法とわかった場合、
どうでしょう?
ウソの通訳
通訳をする人は共感しますか?
それは違うでしょ!と反論しますか?
これは感動話になっていますが、
もっと身近な、例えば通訳へ行った先が
あきらかに霊感商法とわかった場合、
どうでしょう?
ウソの通訳
Posted by しゅわしゅわ1号 at 23:27│Comments(1)
この記事へのコメント
難しい永遠のテーマですな。
すごい話となればヨーロッパのどっかの国の通訳は麻薬取引のときも通訳したとか・・・何故と聞いたら取引で間違いがあってはならないためとか・・・
明らかに日本ならありえねえよ。
すごい話となればヨーロッパのどっかの国の通訳は麻薬取引のときも通訳したとか・・・何故と聞いたら取引で間違いがあってはならないためとか・・・
明らかに日本ならありえねえよ。
Posted by 狸親父 at 2012年05月05日 07:05