***** えにわん日記 ***** 恵庭手話の会ブログ › 手話に興味を持ったキッカケは?
2013年04月15日
手話に興味を持ったキッカケは?
ブログの記事について色々考えている毎日です。
みなさん!お元気ですか?
歯の痛みが軽減して少しだけ元気になった広報部長のやっさんです!(*´∇`*)
今回は、手話に興味を持ったキッカケランキングを調べてみました。
5位
学生時代に少しだけ習い、興味を持ったから。
4位
将来、手話が必要な仕事かボランティアをしたいから。
3位
ドラマなど、テレビを観て関心を持ったから。
2位
身近に耳の不自由な方がいるから。
1位
耳の不自由な方とコミュニケーションをとるために。
とまぁ、こんな結果が出ているようです。
みなさんが手話に興味持ったキッカケってどれでしょう?
ちなみに僕は1位と2位両方ですね。
最近は福祉系の専門学校生等が手話を学びたいという例も多いようですね。
思いつきの記事で申し訳ありません。
恵庭手話の会のみなさんのキッカケについてアンケートでも取ってみたいな〜(*´∇`*)
みなさん!お元気ですか?
歯の痛みが軽減して少しだけ元気になった広報部長のやっさんです!(*´∇`*)
今回は、手話に興味を持ったキッカケランキングを調べてみました。
5位
学生時代に少しだけ習い、興味を持ったから。
4位
将来、手話が必要な仕事かボランティアをしたいから。
3位
ドラマなど、テレビを観て関心を持ったから。
2位
身近に耳の不自由な方がいるから。
1位
耳の不自由な方とコミュニケーションをとるために。
とまぁ、こんな結果が出ているようです。
みなさんが手話に興味持ったキッカケってどれでしょう?
ちなみに僕は1位と2位両方ですね。
最近は福祉系の専門学校生等が手話を学びたいという例も多いようですね。
思いつきの記事で申し訳ありません。
恵庭手話の会のみなさんのキッカケについてアンケートでも取ってみたいな〜(*´∇`*)
Posted by しゅわしゅわ1号 at 22:01│Comments(10)
この記事へのコメント
私は3位のテレビ派です!
ミーハーです!
でも続いてるんだから良しです!
結構ドラマ派は熱が冷めるのも早いんですよねー。
まぁ、引き止められない手話の会にも少しは責任があるんですけど。
辞めたくならない楽しい手話の会を頼みますよ!広報部長やっさん!!
ミーハーです!
でも続いてるんだから良しです!
結構ドラマ派は熱が冷めるのも早いんですよねー。
まぁ、引き止められない手話の会にも少しは責任があるんですけど。
辞めたくならない楽しい手話の会を頼みますよ!広報部長やっさん!!
Posted by みどり at 2013年04月15日 22:15
>みどりさん
ほう!テレビ派でしたか!
確かにドラマ見てから始める人はすぐやめるというか続かないイメージありますよね。
引き止められないのは仕方がないと思います。
元々縁がなかったんだと割り切った方がいいんでしょうね。
広報部長がどれだけできるか・・・
試行錯誤してる毎日です。
ほう!テレビ派でしたか!
確かにドラマ見てから始める人はすぐやめるというか続かないイメージありますよね。
引き止められないのは仕方がないと思います。
元々縁がなかったんだと割り切った方がいいんでしょうね。
広報部長がどれだけできるか・・・
試行錯誤してる毎日です。
Posted by ヤスさん
at 2013年04月15日 22:37

私は、色んな人と話がしたいからです(^o^)
色々な人と話すと色々学べて楽しいので、始めました(^o^)
もっと楽しく勉強したいですヽ(^0^)ノ
色々な人と話すと色々学べて楽しいので、始めました(^o^)
もっと楽しく勉強したいですヽ(^0^)ノ
Posted by 黒ッチ at 2013年04月15日 22:43
>黒ッチさん
コメントありがとうございます!
φ(゚Д゚ )フムフム…実は僕もそうなんですよ!
僕は色んな世界の人と色んな言語で話してみたいです。
若い頃はわりと真面目に英語とかも勉強してました 。
楽しく勉強・・・ですか・・・
ここは学習部の皆さんの出番ですね!(*´∇`*)
コメントありがとうございます!
φ(゚Д゚ )フムフム…実は僕もそうなんですよ!
僕は色んな世界の人と色んな言語で話してみたいです。
若い頃はわりと真面目に英語とかも勉強してました 。
楽しく勉強・・・ですか・・・
ここは学習部の皆さんの出番ですね!(*´∇`*)
Posted by ヤスさん
at 2013年04月15日 22:47

わーい。Юヽ(≧▽≦*)おじゃまします 。
私のキッカケは真面目に「病棟事務さんになるため!!」だったけど・・・
やってるうちに今は「たくさんの人との会話^^」
変わるものですよね(笑)
キッカケは何でもいろんな道につながちゃっていいかなぁ~って(●´艸`)ウフフいつでも自分の都合のいい方に考えてしまう私です。
私のキッカケは真面目に「病棟事務さんになるため!!」だったけど・・・
やってるうちに今は「たくさんの人との会話^^」
変わるものですよね(笑)
キッカケは何でもいろんな道につながちゃっていいかなぁ~って(●´艸`)ウフフいつでも自分の都合のいい方に考えてしまう私です。
Posted by のん at 2013年04月16日 17:35
>のんちゃん
いつもありがとうです(*´∇`*)
キッカケは何でもいいんですよね!
大事な事は「続ける事」いわゆる「継続は力なり!」です。
色んな人との交流ができるだけでも「学ぶ」ことはいい事ですよね!
目標と目的は違いますからいいんです!
人間の究極の目標は、「いい仲間作り」これに尽きます。
プラス思考いいんじゃないですか!のんちゃん!(*^o^*)
いつもありがとうです(*´∇`*)
キッカケは何でもいいんですよね!
大事な事は「続ける事」いわゆる「継続は力なり!」です。
色んな人との交流ができるだけでも「学ぶ」ことはいい事ですよね!
目標と目的は違いますからいいんです!
人間の究極の目標は、「いい仲間作り」これに尽きます。
プラス思考いいんじゃないですか!のんちゃん!(*^o^*)
Posted by ヤスさん
at 2013年04月16日 18:16

うちはうーん
どれでしょうね?…
とにかく全部!!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
どれでしょうね?…
とにかく全部!!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Posted by やすむすめ at 2013年04月16日 18:31
>やすむすめさん
全部なんだ?? (笑)
とにかく続けてみないとね!
全部なんだ?? (笑)
とにかく続けてみないとね!
Posted by ヤスさん
at 2013年04月16日 19:26

私は、手で話せるなんて楽しそう♪と思ったからです(^-^)
手話と出会って13年目。
今でも、お手話べりは楽しいです(^▽^)ノ
手話と出会って13年目。
今でも、お手話べりは楽しいです(^▽^)ノ
Posted by memeっち at 2013年04月16日 20:24
>memeっちさん
きっと何か閃きみたいなものがあったんでしょうね!
13年とは・・・すごい!
何がすごいって身に付いてるところですよね〜!
尊敬です!
きっと何か閃きみたいなものがあったんでしょうね!
13年とは・・・すごい!
何がすごいって身に付いてるところですよね〜!
尊敬です!
Posted by ヤスさん
at 2013年04月17日 19:43
